失業等給付金を受け取るできると判断された人は、実際に給付される予定だった失業等給付金の3分の1以上を残して再就職した場合、残りの金額の60%~70%を再就職手当として受け取れるようになります。

基本的には失業等給付金を受け取れる条件をクリアしておけば、また、普通に再就職をしていれば、特に問題なく再就職手当は受け取ることができることが多いと思いますが、失業等給付金から再就職手当に変わった後に追加される条件について、念の為に確認しておきましょう。

①認定日にキチンとハローワークに行くなど、失業等給付金を受給する条件をクリアしている。これは大前提です。

②待機期間(失業等給付金を申し込んでから7日間)は過ぎてから、面接などを行い再就職をしたこと。

③待機期間終了後の最初の1か月は、ハローワークから就職活動をしたこと。最初の1か月のみ、自分で求人サイトを見たり、知り合いの紹介などで就職してしまうと、再就職手当は貰えなくなってしまいますので、注意しておきましょう。

④雇用保険に加入する仕事に就いていること。基本的に正社員として雇用されれば、問題なく雇用保険には加入するでしょう。

⑤1年以上の雇用の見込みがあること。例えば1年契約で、1年ごとに更新するなどというタイプは、この点では認められない可能性があります。基本的に正社員とは、定年まで継続して働く見込みがある雇用ですので大丈夫だと思いますが、面接に行かれる会社のこともよくチェックしておきましょう。

⑥離職した会社に再び就職した場合は、再就職とは見なされません。

と、このような感じです。まぁ、普通に再就職すれば特に問題はないかな?という感じですね。最初の1か月はハローワークからの紹介しかダメというところは注意しておきましょう。

もう1つ、少し注意しておいた方が良いかもしれないことも紹介しておきます。上記にも書かせていただきました、離職した会社に再び就職した場合というところに注目しておきましょう。

例えば、大手コンビニで考えてみましょう。『セブン○レブン』・『ファミ○ーマート』・『サーク○K.』で分かりますよね。あなたはサーク○Kの元社員でしたが、この度、離職することになりました。そして、再就職を目指しています。

経験を考え、同様の仕事に就きたいと考えています。この時、セブン○レブンに再就職をすれば問題はありません。ただし、ファミ○ーマートに就職をしてしまうと、再就職手当が貰えなくなる可能性が出てきます。もちろん、サーク○Kに再就職すると確実に貰えません。

なぜファミ○ーマートがダメか分かりますか?ファミ○ーマートとサーク○Kって今では同じ会社ですよね。このような吸収して合併したとか、傘下の会社だとか、離職前と再就職先が何かしら関係のある場合、再就職手当が支払われないことがあります。

もし、嫌な思いをして辞めた会社なら、関連のない会社へ面接に行くことの方が多いので大丈夫だとは思いますが、意外にも「知らなかったけどグループ会社だったんだ!」ということも少なくありません。

ハローワークから出る条件には、「密接な関係のある会社がNG」などと言われることが多く、どこまでがNGなのか微妙なラインです。もしかして!?と思うような会社に再就職を希望する場合は、その前にハローワークで確認をしておいた方がよいかもしれませんね。